MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 記事一覧
いろはブログ
学校に行きたくない君からのヒント
  • ホーム
  • プロフィール
  • 記事一覧
いろはブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 記事一覧

記事一覧

最新記事

  • 不登校ママのための子どもの偏食対策をわかりやすくまとめたアイキャッチ画像
    体験とヒント

    【体験談】不登校で食べない子の偏食対策と食事の工夫

    2025年10月10日
  • 自分に優しくなるために階段を登るように段階を踏んでいくママのイメージ
    親の心とケア

    不登校ママが笑顔を取り戻す方法|自分に優しくする3ステップ

    2025年9月9日
  • 光目覚まし時計で朝気持ちよく目が覚める中学生のイメージ
    体験とヒント

    【比較レビュー】トトノエライトとブライトME+|不登校・起立性調節障害の朝起き対策

    2025年8月16日

人気記事

  • 不登校ママの不安を和らげる3つのセルフケアを紹介したイラスト入り画像
    親の心とケア

    不登校で心が折れそうなママへ|不安を和らげる3つのセルフケア法

  • 子どもにイライラしてしまう母のイメージ
    親の心とケア

    不登校の子どもにイライラするあなたへ|怒りを手放す3つの方法

  • 不登校の理解

    不登校ママの悩みを3つに整理|名著から学ぶ心が軽くなる対処法とは?

最近の投稿
  • 【体験談】不登校で食べない子の偏食対策と食事の工夫
  • 不登校ママが笑顔を取り戻す方法|自分に優しくする3ステップ
  • 【比較レビュー】トトノエライトとブライトME+|不登校・起立性調節障害の朝起き対策
  • 不登校や発達障害における二次障害とは?|違いと親ができる対応のまとめ
  • 不登校の“本当の原因”を見極める3つの視点|親ができる支援とは何か
カテゴリー
  • 不登校支援 (13)
    • 不登校の理解 (5)
    • 体験とヒント (2)
    • 家庭での学びと選択肢 (1)
    • 親の心とケア (5)
いろは
子どもが不登校となってどん底まで悩んだ母。
絶体絶命のピンチを感じて1000冊以上の本、講演会、商材など試した結果、悩みは吹っ飛ぶ。
親子関係も良好となり、今では人生も豊かに。
当時の自分のように悩む親御さんがちょっとでも元気になれたらと思いこのブログを始めました。