
はじめまして。いろはと申します
不登校の子を育てるママが元気になるヒントを発信するブログをはじめました。
約5年ほど前から不登校ママとなりました。いろはと申します。
五月雨登校を入れるともう少し長いのかも。
中学生と小学生の2児の母です。
これまで、まぁとにかく大変でした。
自分が不登校ママになるなんて思っても居なかったし、周りに不登校のママはいませんでした。
学校の先生や自治体の相談施設、病院など足を運んでみても手応えはありませんでした。
情報を探して探して調べる日々。
何から手を付けたら良いのか。何を信じて良いのか。
日常生活で理解してくれる人も圧倒的に少ない。
苦しくて日常もままならないのに、どうすればいいのか近くに教えてくれる人が居ないのです。
「みんなのいる道から外れてしまった。これから一体どうなるの!まるで暗闇に放り込まれたようだ。」
当時そんな風に絶望しました。
何度も涙しました。
大きな苦しみの中、こんな状況をどうにかしたい。
そう思い立ち、やれることからやってみることにしました。
数え切れない千冊以上の書籍、講演会、有料の講座など。
少しづつ理解を深めてきました。
ある日ふと不安が軽くなっている自分に気が付きました。
悲しみや怒りが和らぎ、自分の気持ちに変化を感じました。
体調も変わり、余裕が出てきた自分に気が付きました。
知るほどに自分の中で変化を感じました。
そして気づけば子どもにも変化が。
そして今、日常の中に笑い声や会話が戻ってきています。
まだ「現役の不登校」ではありますが、親子の中にはたしかな希望と変化が芽生え始めています。
ここではそんな私たち親子の試行錯誤や、子育て・不登校・働き方・暮らしの中で学んだことを、同じように悩んでいる誰かの力になれたらという想いで発信していきます。
経験談などは個人が特定されることのないよう配慮し、脚色します。
「ひとりじゃない」と思える場所を、ここに。 そして、私自身もまた、学びながら前に進み続けます。